大会要項
大会名 | Fビレッジハーフマラソン 2025 |
---|---|
主催 | Fビレッジハーフマラソン実行委員会、北広島市 |
共催 | 北広島市教育委員会 |
特別協力 | 株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント |
開催期日 | 令和7年(2025年)6月22日(日) |
<種目・部門・参加資格・参加料>
※タブレット、スマートフォンでは横スクロールしてください
種目 | 部門 | 参加資格 | 参加料 |
---|---|---|---|
ハーフ | 1.一般男子の部A(18歳~39歳) |
【定員:1,600名(先着)】 |
6,000円 |
2.一般男子の部B(40歳~49歳) | |||
3.一般男子の部C(50歳~59歳) | |||
4.一般男子の部D(60歳以上) | |||
5.一般女子の部A(18歳~44歳) | |||
6.一般女子の部B(45歳以上) | |||
7.視覚障がい者の部 | |||
10km | 8.一般男子の部A(高校生~49歳) |
【定員:1,600名(先着)】 |
5,000円 |
9.一般男子の部B(50歳以上) | |||
10.一般女子の部A(高校生~44歳) | |||
11.一般女子の部B(45歳以上) | |||
12.視覚障がい者の部 | |||
3km | 13.小学生男子の部 |
|
3,000円 |
14.小学生女子の部 | |||
15.中学生男子の部 | |||
16.中学生女子の部 | |||
17.親子ペアの部(小学生とその保護者) | 5,500円 | ||
18.Fビレッジラン(※) | 4,000円 |
高校生以上を対象とし、3kmのコースを思い思いのペースで走るファンラン部門です。タイム計測は行いますが順位付け及び表彰は行いません。
日程 |
手荷物預かり、記念品受取 7:00~13:30(会場:エスコンフィールド内) |
---|---|
コース | 北海道ボールパークFビレッジ発着、アンビシャス通り、ボールパーク通り、きたひろしま総合運動公園線、エルフィンロード 等 詳細はこちら。 |
表彰 | 各部門1位から3位までを表彰対象(Fビレッジラン部門を除く)とし、後日賞状及びオリジナルメダルを郵送にて贈呈します。 |
定員 |
ハーフ部門:1,600名 10km部門:1,600名(各内、ふるさと納税エントリー枠100名) |
記念品等 | |
申込方法 | エントリーページからお申し込みください。お支払いは、コンビニ払い、クレジットカード払い、口座引き落とし(RUNNET会員のみ)のいずれかよりお選びください。窓口や郵送でのエントリーはできません。 なお本大会は、北広島市へのふるさと納税を通じてエントリ―することも可能です。詳しくはこちらをご確認ください。 エントリー受付後、6月1日頃に指定住所へナンバーカードセットを郵送します。 |
申込期間 | 令和7年(2025年)2月20日(木)~ 4月18日(金) |
誓約事項 |
参加者は下記すべての事項に同意のうえ、お申込みください。
|
競技規則 |
|
計測方法 |
※ 従来の「ランナーズチップ」を使用した計測方法から変更しました。 |
個人情報 |
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。また、大会参加者の皆様の個人情報は、サービスの向上を目的とし、次のとおり利用します。
上記の他、大会事務局もしくはエントリーセンターから、申込内容に関する確認を行うために連絡をさせていただく場合があります。 |
その他 |
|